3/13はジョディーの誕生日 14日はユキの誕生日でした。
生きていれば24歳と20歳。お年頃の娘ちゃんですね。
お空にのぼってから8年過ぎました。
大好きだったイチゴをお供えしたよ。
抱っこした感触と匂い、まだ覚えてるよ。逢いたいよう…。
スリスリしてくれるわけでもないんだけど、少しずつ慣れてきました、ワカメ母さんとたいこさん。
避妊して、ご飯を上げるようになって、来月で1年になります。
寒い冬を乗り越えて、少し暖かくなってきてよかったね。
最近ね、思うんだけど、この母娘、ジョディーとユキかなあって。
そろそろ生まれ変わってるのかなって。
*********************************************************
●3月の譲渡会は中止になりました。
次回のアニサポの譲渡会のお知らせです。
たくさんのわんちゃん、猫ちゃんが参加しています 。
みなさん、会いに来てください!
★ 譲渡会 の 場所 と 日時
★ 日時 2020年4月12日(日)11:00~15:00
★ 場所 名古屋市南区ペット霊園「長楽寺」
アニマルサポートわんわんわん
*********************************************************
いつもご訪問ありがとうございます。
日本ブログ村のランキングに参加しています。
下のバナー2つをぽちっとして頂けると嬉しいです。
にほんブログ村
スポンサーサイト
我が家の初めての子、ジョディーが亡くなって今日で8年です。
8年も経ったんですね。
あの日も、朝一番で補液をしてもらい、帰ってから具合が悪くなって、
病院に逆戻り、そして逝ってしまった。
悪いことはわかっていたけど、急な事で、病院に行けば回復できるかと思ったけど、
戻ることはありませんでした。
こんな事なら、お家で最後を看取ればよかったのかなと後からあれこれ思ったけど、
初めての事で、どうしていいのかわからなかった。
8年前は、こんなに暑くなかったよね、ジョディー。
日本は今暑いよ、本当に暑いよ。
関係ないけど、小太郎、この頃は痩せてたなあ。ぷぷ。
臨時譲渡会のお知らせです。
イオンモール熱田の駐車場に、大きな専用トレーラーがやってきて、そこで譲渡会が行われます!
名古屋市愛護センターさん主催の初めてのイベントです!
トレーラーハウスは、冷房完備!
里親さん募集中の猫ちゃんたちと、快適な環境で出会えます!
8月24日(土)~31日(土)とロングランなイベントです!
いくつかのボランティア団体さんも参加されます。
その中で、アニサポは、
★2019年8月25日(日)13:00~15:00
イオンモール熱田 アネックス棟近くにて
(名古屋市熱田区六野1丁目2-11)
アニサポのかわいい猫さんたちを連れていきますので、お楽しみに~★
※期日が近くなりましたら、また詳細をお知らせいたします。
*********************************************************
次回のアニサポの譲渡会のお知らせです。
たくさんのわんちゃん、猫ちゃんが参加しています 。
みなさん、会いに来てください!
★ 譲渡会 の 場所 と 日時
★ 日時 2019年9月8日(日)11:00~15:00
★ 場所 名古屋市南区ペット霊園「長楽寺」
アニマルサポートわんわんわん
*********************************************************
いつもご訪問ありがとうございます。
日本ブログ村のランキングに参加しています。
下のバナー2つをぽちっとして頂けると嬉しいです。
にほんブログ村

人気ブログランキング
ゴールデンウィーク前から計画していたんですけど、
天気のよい日を選んで、多度山に行ってきました。山頂の公園でラーメン作って、美味しかったですよ~。
実は18年くらい前にも登ったことがあるんですけど、
その時はジョディーと一緒でした。まだユキはいません。
多度は何通りも登山道があるのですが、帰り路は長距離の
ジョディーと一緒に歩いた道を下りました。
見覚えがある道…。
途中人とすれ違う時に、ジョディーと一緒によけると
うわ~、お利口さんだね、可愛いねえ と声をかけて頂いた事を思い出しました。
そうよ、可愛いのよ。ふふ。
でもこんなに石がゴロゴロしていたっけなあ?
もっと土っぽかった気がするんだけどなあ、
これじゃあジョディー足が痛かったんじゃあないだろうか、とずっと思っていました。
また来たいなと思うのですが、
あれから大分年を取ったようで、もうしんどくて 足がくたくた…。
辛さを忘れた頃にまた来よう。
*********************************************************
次回のアニサポの譲渡会のお知らせです。
たくさんのわんちゃん、猫ちゃんが参加しています 。
みなさん、会いに来てください!
★ 譲渡会 の 場所 と 日時
★ 日時 2016年6月12日(日)11:00~15:00
★ 場所 名古屋市南区ペット霊園「長楽寺」
アニマルサポートわんわんわん
**************************************************************
いつもご訪問ありがとうございます。
日本ブログ村のランキングに参加しています。
下のバナーをぽちっとして頂けると嬉しいです。
にほんブログ村
7/15に小太郎の多分親戚であろうシエル君が亡くなりました。
7/30 にはご近所のラブラドールのカービーちゃんが亡くなりました。
大きなお友達はどんどん居なくなって、
今ではあちらの国の方がにぎやかになっているのでしょうか。
ご冥福をお祈りします。
そして今日はジョディーの4回目の命日です。
ジョディーの好物のいちじくは今年は命日の2日前に採れて
お供えすることが出来ました。
お友達がお参りに来てくれました。覚えていてくれてありがとう。可愛かったなあ。いい子だったなあ。
8/5に戻れたらいいのに…。もっともっと優しく撫でて、もっともっと一緒に居たかった。
*********************************************************
次回のアニサポの譲渡会のお知らせです。
たくさんのわんちゃん、猫ちゃんが参加しています。
みなさん、会いに来てください!
★ 譲渡会 の 場所 と 日時
★ 日時 2015年8月9日(日)11:00~15:00
★ 場所 名古屋市南区ペット霊園「長楽寺」
アニマルサポートわんわんわん
**************************************************************
いつもご訪問ありがとうございます。
日本ブログ村のランキングに参加しています。
下のバナーをぽちっとして頂けると嬉しいです。
にほんブログ村
久々の更新です。先日雪が降りました。結構積もりました。
早く暖かくなってほしいな。
母が入院してからもうすぐ3ヶ月経ちます。それからあまり更新する気になれません。
母はもう意識不明の状態で、いつどうなるかわからない状況です。
介護中は介護の先輩方が綴る介護ブログを毎日見て
同じように気持ちを吐き出していました。
介護中は大変でしたが、当然母ですから、こんな状況は辛いです。
さらに先月 伯母が(とは言っても血はつながっていない。)
アメリカからお見舞いに来て、10日間も滞在していたので、
心身ともに疲れ果てました。
毎日毎日、アメリカの安楽死の話をし、如何にアメリカが素晴らしいかを語り、
私の心などお構いなしです。
かと思えば、病室内で 姉ちゃん目を覚ましてと大泣き。
どっちなんだ!
こんな写真が出てきました。
初めて保護した子猫。友人の実家の納屋で野良ちゃんが生んだ子。
母猫が姿を見せなくなり(事故?)保護。
5年半くらい前の夏。目が開いたばかりって感じ。
この時は会社員だったので、昼間は友人に面倒を見てもらっていました。
ミルクあげてうんち出して…大変だったけど、みんな生命力があって元気でした。ねずみさんみたいのが、こーんなに大きく可愛くなって、みんな幸せになりました。
話はかわって、今日はジョディーの誕生日、生きていたら19歳。
やっぱり、それはありえないか。
でもいつまでも可愛い娘です。
おーい、ジョディー!楽しくやっているかい?
母さんは会いたくて会いたくてたまらないよう。
*********************************************************
次回のアニサポさんの譲渡会のお知らせです。
たくさんのわんちゃん、猫ちゃんが参加しています。
みなさん、会いに来てください!
★ 譲渡会 の 場所 と 日時
★ 日時 2015年4月12日(日)11:00~15:00
★ 場所 名古屋市南区ペット霊園「長楽寺」
アニマルサポートわんわんわん
**************************************************************
いつもご訪問ありがとうございます。
日本ブログ村のランキングに参加しています。
下のバナーをぽちっとして頂けると嬉しいです。
にほんブログ村